お知らせ:一部建物のVDSL方式サービス終了と光配線方式への移行のお願い

平素はDMM光をご利用いただき、誠にありがとうございます。

光配線方式とVDSL方式の装置が併設されている一部の建物にお住まいで、現在VDSL方式をご利用のお客様は、2026年1月31日をもってインターネットがご利用いただけなくなります。
対象のお客様は光配線方式への移行工事の調整をさせていただきますので、下記DMM 光サービスセンターへご連絡ください。

■ 対象の建物
お住まいのエリアに合わせて、以下からご確認ください。
NTT東日本
NTT西日本

■ お問い合わせ先
DMM 光サービスセンター
https://www.dmm.com/help/support/index.html
受付時間:10:00~18:00(年末年始は受付をしておりません)
インフォメーション:0120-660-481
テクニカルサポート:0120-660-482

また、本件の詳細についてはNTT東日本・NTT西日本の以下ページをご確認ください。
NTT東日本
NTT西日本

引き続き、 DMM光をご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。

お知らせ:DMM光テレビ月額利用料金改定について

平素よりDMM光テレビをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、スカパーJSAT株式会社が提供する「テレビ視聴サービス利用料」の料金改定に伴い、DMM光テレビの月額利用料金を改定させていただきますので、ご案内申し上げます。

■ 改定内容
改定時期:2025年12月ご利用分より
対象サービス:DMM光テレビ
改定料金:
【変更前】
DMM光テレビ月額利用料金:825円/月(税込)
内訳
・テレビ視聴サービス利用料:330円/月
・DMM光テレビ利用料:495円/月

【変更後】
DMM光テレビ月額利用料金: 990円/月(税込)
内訳
・テレビ視聴サービス利用料:495円/月
・DMM光テレビ利用料:495円/月 ※変更なし

料金改定の背景詳細や本件に関するお問い合わせ先につきましては、スカパーJSAT株式会社によるお知らせをご確認ください。
https://www.skyperfectjsat.space/jp/news/20250630_1

ご利用中のお客様には引き続きご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

お知らせ:ユニバーサルサービス料変更のお知らせ

現在、DMM光オプションサービス「DMM光電話」において1電話番号当たり月額2円(税込)をご負担いただいている「ユニバーサルサービス料」(※1)について、ユニバーサルサービス支援機関(※2)の定める番号単価が、2025年7月より3円に見直されることから、 DMM光電話においても変更させていただきます。
【施行日】
2025年7月ご利用分から適用
【料金】
改定前: 2円/月(税込)
改定後: 3円/月(税込)
DMM光電話の1電話番号当たりの料金です。
利用の有無に関わらず、 DMM光電話をご契約のお客様全員にご負担いただきます。
【その他】
※1 毎月の利用料金に合算し請求いたします。
※2 ユニバーサルサービス支援機関が定める番号単価については、一般社団法人電気通信事業者協会のホームページhttps://www.tca.or.jp/universalserviceにおいて公表されています。

▶ その他のお知らせはこちら

好きなこと、思いっきり。DMM光

契約手数料、工事費、オプション費用等は別費用

ずっとお得な料金プラン

プロバイダ料金込み。最低利用期間がプラン問わず一律「24ヶ月」で「更新月もなし!」

  • "PlayStationファミリーマーク"、"PlayStation"、"PlayStation4ロゴ"、"DUALSHOCK"および"PlayStation Plusアイコン"は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
  • 「v6プラス」は、日本ネットワークイネイブラー株式会社の登録商標(または商標)です。
  • 特別な記載がない限り、価格表記はすべて税込となります。

お問い合わせ

よくある質問一覧をご用意していますので、お問い合わせの前にこちらもご利用ください。

よくある質問

インフォメーション

各種変更手続きについて

0120-660-481

(受付時間 10:00〜18:00)

※新規申し込みは終了しました

決済状況の確認・DMM会員登録について

お問い合わせ

テクニカルサポート

接続設定・メール設定について

0120-660-482

(受付時間 10:00〜18:00)

  • 携帯・PHSからも利用できます。
  • 一部IP電話からはご利用いただけません。
  • 年末年始は受付をしておりません。
  • インフォメーション(サービス内容・各種変更手続きについて)、テクニカルサポートは電話受付のみ行っております(メール受付は行っておりません)。